国立モスクワ音楽劇場バレエ「エスメラルダ」
2015-05-22


2015年5月20日 東京文化会館 午後6時半開演 1階5列34番

日露修好160周年記念ということで、開演前に鳩山由紀夫と、ロシア国家院議長の挨拶があった。二人に花束を贈呈したのは、この後のバレエでジプシー役を踊るバレリーナ二人。ロシア国家院議長は、お礼のキスをする。おおっ、ロシア!

ブルメイステル版「エスメラルダ」

高く上げた足でタンバリンを打つ踊りを映像で見た覚えはあるが、このバレエ自体は見たことがなかった。プログラムによれば、ストーリーは「ノートルダム・ド・パリ」なのだ。

ノートルダム寺院の中から外を見ている装置は魅力的。足でタンブリンは打たないがエスメラルダ(ナターリヤ・ソーモワ)の踊りは綺麗だった。
最も魅惑的なのはジプシー役のアナスタシア・ペルシェンコワの踊り。

カーテンコールが何度もあって、隣りの席のロシア人(たぶん)が、主役に何度もブラボーと声を掛けていた。
[舞台]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット